ヤギ肉の直火焼き

料理名(日・英・現地語)
ヤギ肉の直火焼き(日)・BBQ goat(英)
食されている国や地域
エチオピア南西部マゴ国立公園
この料理って?
マゴ国立公園で働くスカウト(レンジャー)のうち、半農半牧のバンナのスカウトがいつも作ってくれるフィールド料理。家畜をさばき、豪快に、じっくりと焼いて、屋外で食べます。
材料 (約10人分)
ヤギ
1頭
薪
適量
調理手順
1) ヤギをナイフで解体する。

丁寧に解体する。
2) 火を起こす。
3) 近くの木を手折り、ナイフで先をとがらした棒を作る。
4) 解体した肉や内臓を棒に刺し、焚き火周辺に並べる。

串に刺す。

火で炙る。
5) 棒はときどき、火のあたる向きを変えながら、焼きあがるのを待つ。全体がこんがりしてきたら、出来上がり。

細かく切って、塩や唐辛子をつけて食べる。
フィールドメモ
・調査で数日フィールドに出かけるときは、焼いたヤギ肉を串にさしたままもっていきます。長期になりそうな場合は、ヤギを車の屋根に乗せていくこともあります。
・スカウトは、村に帰れば、地域の作法(解体方法・肉の分配など)にしたがいますが、公園では観光客に受け入れられやすい簡略した調理をします。
紹介者:西崎伸子